
ハツ料理してみた
焼肉屋に行くと決まって食べるハツ
あの塩と弾力がある感じ、めっちゃいい
ある日、スーパー行ったらおすすめ!って売っていたので買ってみた

ハツ初購入
全然処理の方法知らないけど、食べたことあるから大丈夫っしょ!!
って思ってなんも調べずとりあえず調理スタート
まぁなんか食べたときハートみたいな形になってるから、開いてるんだろうなってことで半分に切れ込みを入れて開くと、血合いが所々にある感じ・・・
とりにきぃ・・・
あと、なんか白いとこはなんだ・・・・?
よくわからんけど、柔らかそうだから食べられるっしょ!
血が出るのは流石心臓ですわ
お湯につけながら血合いとりまくる
けど、無限に終わらなさそうなので、ここで普通に調べる
どうやら、ハツ元(白いとこ)とハツがあり、まずそこをざっくり切ってわけてしまうらしい。そして、別に気にならなければ血合いは適度でいいらしい・・・
早めに見とけばよかった・・・と思いつつ血を取り除く
やっと全部終わった・・・結構15分ぐらいかかった・・・
純米大吟醸につけます。これ一晩漬けて柔らかくなるタイプか??

次の日、昼ご飯として塩だけで炒めるぅ!!
ちょっと鉄の匂いがする・・・血合い取り切れんかったか・・・
まぁなんかニンニクでもいれて匂い消すか

ってことで完成!!
いざ、実食
・・・・
・・・
・・・・
・・うまいやん!
やっぱハツは塩に限るわ
けど、やっぱり血の匂いするな・・・ちょっと残念
でも、結論初めてやったにしては上出来でしょう!
ごはん無限に食えた(嘘)